今回はリタリコワンダーについて解説致します。
こどもむけプログラミング教室・ロボット教室のLITALICOワンダー(りたりこワンダー)は、オンラインはもちろんその他各地域に14校あります。
数あるこどものプログラミング教室の選定に迷われてる親御さんには、LITALICOワンダー(りたりこワンダー)の無料体験授業をおすすめします。
Contents
リタリコワンダーとは?
リタリコワンダーは、IT×ものづくり教室を行うオンラインと各地域にある子どもむけの教室です。
おもには、テクノロジーを活用するためのプログラミングを学び、自分で考えて形にしていくなど子供にとってのこれからを学べたりします。
もちろんプログラミンの内容も、初心者レベルから中級、上級までの幅広いスキルを身につける事も可能です。
2020年からプログラミング教育が実施されている今、これから必須になると予想されるITに関して学べる教室です。
オンラインと全国の各教室
リタリコワンダーの教室は、オンラインはもちろんリアルな教室は以下の全国にもあります。
各教室では無料体験教室を実施中ですので、実際に試してみてから申し込みされることをおすすめします。
- オンライン
- 北海道・宮城
- 東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木
- 静岡・愛知
- 兵庫・大阪・京都
- 岡山・広島
- 福岡・宮崎・沖縄
カリキュラムと各コース内容
カリキュラムは各コースごとに異なります。LITALICOワンダーの受講対象は年長・小学生・中学生・高校生になり、以下5つのコースがあります。
- ゲーム&アプリ プログラミングコース
- ゲーム&アプリ エキスパートコース
- ロボットクリエイトコース
- ロボットテクニカルコース
- デジタルファブリケーションコース
各コースの詳細と受講料金
ゲーム&アプリ プログラミングコース
基本的にはパソコン・スマートフォンで遊べるゲームやiPhoneアプリの制作を行います。
ここで学ぶことにより、プログラミングの基礎となる考え方が身につくコースです。
[jin_icon_check color=”#04B404″ size=”18px”]詳細と受講料金対象年齢 | 年長~高校生 |
---|---|
学ぶ内容 | Scratch(スクラッチ)・Viscuit(ビスケット) |
入塾金(初月のみ) | 16,500円(税込) |
教室受講料金 | 1回90分:5,775円(税込) |
オンライン受講料金 | 1回60分:4,400円(税込) |
ゲーム&アプリ エキスパートコース
プログラミングの基礎を身につけた子供が対象になる中級レベルのコースです。
Unityを使ったスマートフォン向け3DゲームとVRゲームの製作や、HTML、CSS、JavaScriptを使ったWeb制作をします。
[jin_icon_check color=”#04B404″ size=”18px”]詳細と受講料金対象年齢 | 小学3年生~高校生 |
---|---|
学ぶ内容 | HTML・CSS・JavaScript |
入塾金(初月のみ) | 16,500円(税込) |
教室受講料金 | 1回90分:6,875円(税込) |
オンライン受講料金 | 1回60分:5,500円(税込) |
ロボットクリエイトコース
ブロックを組み立ててロボットを製作し、それをパソコンでプログラミングして動かします。
特にマウスの簡単操作でプログラミングが行えるので、初心者でも簡単にロボットを動かすことができます。
モーターやセンサーの使い方と、プログラミングの基本を学び機械の動く仕組みが学べます。
[jin_icon_check color=”#04B404″ size=”18px”]主な使用ツール対象年齢 | 年長~小学3年生 |
---|---|
学ぶ内容 | レゴ®WeDo2.0/レゴ®WeDo2.0ソフトウェア |
入塾金(初月のみ) | 16,500円(税込) |
教室受講料金 | 1回90分:5,775円(税込) |
オンライン受講料金 | 1回60分:4,400円(税込) |
ロボットテクニカルコース
モーターやセンサーの仕組みを学ぶことで、プログラミングによりロボット制御を制御し様々なミッションをクリアすることが理解できるコースです。
ロボット製作の過程で、自分の興味や関心のあるものを掘り下げ、より複雑なロボット構造や高度なプログラム制御を習得していきます。
[jin_icon_check color=”#04B404″ size=”18px”]主な使用ツール対象年齢 | 小学3年生~高校生 |
---|---|
学ぶ内容 | レゴ®エデュケーションSPIKETMプライム.etc |
入塾金(初月のみ) | 16,500円(税込) |
教室受講料金 | 1回90分:5,775円(税込) |
オンライン受講料金 | 1回60分:4,400円(税込) |
デジタルファブリケーションコース
3Dプリンタやレーザーカッターなどのデジタル工作機器を使い、ものづくりを行うコースのため各教室のみでオンライン授業はありません。
対象年齢 | 小学1年生〜高校生 |
---|---|
学ぶ内容 | 3Dプリンタ/レーザーカッター |
入塾金(初月のみ) | 16,500円(税込) |
教室受講料金 | 1回:5,775円(税込) |
※デジタルファブリケーションコースのみオンライン教室はありません。
※授業料金は月4回~になります。上記の料金表は月8回受講時の1回あたりの金額になります。月4回など希望回数によって1回あたりの料金が変わりますので、その際は直接ご確認下さい。
>>お問い合わせページ
無料体験授業とは?
リタリコワンダーの無料体験は、オンラインと教室の2通りあります。
無料体験内容
オンラインの場合
受講対象は小学1年生~高校生になります。対面式の授業で、講師と生徒がお互いの顔を見ながらコミュニケーションを図り授業を進める内容です。
以下のコースでオンライン無料体験が可能です。
- ゲーム&アプリ プログラミングコース
- ゲーム&アプリ エキスパートコース
- ロボットクリエイトコース
- ロボットテクニカルコース
教室の場合
リアルの教室だからすべてのコースを体験することが出来ます。
また、実際の教室の雰囲気もわかるので、どんなことをどんな風にするのか?なども具体的にわかります。
※教室無料体験は、東京、埼玉(大宮)、神奈川(川崎・横浜エリア)のみになります。
いまならゲーム&アプリ プログラミングコースを体験された方に、LITALICOワンダーオリジナルプログラミング体験テキストプレゼント中!
マウスやキーボード操作などの基本から、家でできるチャレンジ課題なども盛りだくさんのわかりやすい解説テキストです。
数に限りがあるようなのでお早めにどうぞ。
無料体験口コミ
[chat face=”ok_woman.png” name=”小2・受講保護者” align=”left” border=”gray” bg=”none”]オンライン初体験でも安心:事前のお電話で丁寧にご説明いただいたのでスムーズに環境設定ができました。人見知りで集団が苦手なタイプなので、マンツーマンで丁寧に関わっていただけたことで、内容に集中することができ楽しそうでした。(体験コース:ゲーム&アプリプログラミング)[/chat] [chat face=”ok_man.png” name=”中2・受講保護者” align=”left” border=”gray” bg=”none”]Unityのゲーム制作に90分集中していました!:
体験教室を通して子どもがUnityのゲーム制作に興味を持ったようです。子どもの興味を持っているものから優先的に教えてくれたので、90分集中して授業を受けることができました。楽しかったようで授業後も1人で制作を続けていました。
(体験コース:ゲーム&アプリエキスパート)[/chat] [chat face=”ok_woman.png” name=”年長・受講保護者” align=”left” border=”gray” bg=”none”]終わったあともずっと「楽しかった!」と笑顔
もともとゲームやロボットが好きだったので、体験授業をしてすぐに通いたいと思った。先生たちも優しくて面白かったので、通うのが楽しみ。子どももすぐに先生と仲良くなり、とても楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。本人も通いたいとのことだったので、すぐに入塾を決めました。
(体験コース:ロボットクリエイト)[/chat] 引用元:LITALICO公式サイト
運営会社は?
リタリコワンダーの運営会社は、株式会社 LITALICO(LITALICO lnc.)東京都目黒区に本社があり社員数約2,600名の企業です。
障害のない社会をつくることをビジョンに掲げ、さまざまな事業を展開している優良企業です。
事業内容は以下のようになります。
- LITALICOワークス(就労支援サービス)
- LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室)
- LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)
- LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト)
- LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト)
- LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス)
- LITALICOライフ(ライフプランサポート)
障害者支援などをはじめ、すべての「人」の可能性が最大に広がる社会の仕組みを築く内容で信頼がおける企業です。
そんなリタリコが提供するこども向けプログラミング教室「リタリコワンダー」、これからお子さんのプログラミング学習を検討されている親御さんには是非おすすめ致します。
まずは無料体験から。
最後までお読み下さりありがとうございました。