- ユーキャン食生活アドバイザー講座の良い&悪い口コミ
- ユーキャン食生活アドバイザー講座と独学の比較結果
- 食生活アドバイザーについて
食生活アドバイザーの資格をとるために、ユーキャンの講座か独学でがんばるか迷ってます。あまりお金もかけたくないけど確実に合格したいし。
通信講座を受講するか、独学でがんばるかはあなた次第です。当然通信講座を受講すればそれなりにお金はかかりますが、合格へはかなり近くなります。
一方の独学は出費は抑えられるものの学習手順や試験の情報などにも乏しくなります。
コスパを優先するなら独学ですが、勉強の内容や添削、質問といった受験までの疑問などを解消するには講座の受講は必須かもしれません。芸能人の白石麻衣さんやローラさん、佐々木希さんもユーキャンの食生活アドバイザー講座で合格されているようです。忙しい方でも受講できるのは魅力のひとつですね。
Contents
ユーキャン食生活アドバイザー講座の詳細と特徴
通信講座 | |
講座名 | 食生活アドバイザー講座 |
取得資格 | 食生活アドバイザー2級・3級 |
受講料金(税込) | 39,000円(一括 or 分割) |
受講期間 | 4ヶ月(最長12ヶ月サポート有) |
受講内容 | テキスト・動画 |
サポート | 添削、質問(3問/日まで) |
その他 | 時季によりキャンペーンあり |
- 試験実施団体が監修している講座だから実践スキルが身に付く
- 初学者でもわかりやすいと人気のテキスト
- 合格デジタルサポートパックスキマ時間も無駄なく学習できます!
芸能人も多数受講し合格しています。資格取得後は食生活アドバイザーとしての資格を活かして活躍されていますね。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座の口コミと評判
ユーキャン食生活アドバイザー講座は、初学者でもわかりやすいと口コミで評判の講座です。ただ2級と3級があるため、合格率は当然2級の方が難易度もあがるため差がでます。
SNSの口コミ
▼良い口コミと悪い口コミ比較
良い口コミ | イマイチ・悪い口コミ |
---|---|
テキストが分かりやすいので集中できる | 役にてる資格なのかが疑問 |
4ヶ月の以降の無料延長あり | 芸能人が資格持ってるイメージが強い |
食に関連した職種に就ける可能性が大きい | 受講料が高い |
動画講義はスキマ時間に視聴できる | 合格できなかった |
ユーキャンの食生活アドバイザー講座【良い】口コミと評判
食生活アドバイザーは、食生活に関する知識を体系的に学び、実践できる資格です。
食の専門家として、食に関する情報提供や教育、調理指導など、幅広い分野で活躍することができます。
【良い口コミ①】テキストがわかりやすく、勉強が楽しかった
ユーキャンの食生活アドバイザー講座のテキストは、わかりやすいと評判です。具体的には、以下の点が評価されています。
▼良い口コミの評価点
- 文章が簡潔で、わかりやすい。
- 専門用語は、わかりやすく解説されている。
- 図やイラストが豊富で、理解しやすい。
- 問題演習が充実しており、実力を確認できる。
- 合格するためのコツがまとめられている。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座はのテキストの他に、スマホやWEB上でみれるデジタルテキストもあります。スマホならいつでもどこでも場所、時間を選ばずちょっとしたスキマ時間で学ぶことができますね。
【良い口コミ②】添削指導がとても丁寧で、自分の理解度を深めることができた
添削指導は、教材の学習内容を理解し、試験合格を目指すための重要なサポートです。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座では、添削指導がとても丁寧で、受講生の学習をサポートしてくれます。
具体的な添削指導の内容としては、以下のようなものがあります。
▼具体的な添削指導内容
- 課題の内容を理解できているかの確認
- 誤った箇所の指摘
- 文章の表現の改善点のアドバイス
- 試験対策に関するアドバイス
- 受講生の疑問点への回答
添削指導を受けることで、自分の理解度を深めることができ、試験対策にも役立ちます。また、講師からのフィードバックにより、文章の書き方や表現力を向上させることができます。
【悪い口コミ①】合格できなかった
一方の悪い口コミには、合格できなかったという口コミも見られます。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座の合格率は約85%です。しかし、合格できなかったという声もあります。
【悪い口コミ②】費用が高い
費用が高いという口コミはよく見られます。ユーキャンの食生活アドバイザー講座は、通信講座の中では比較的高額です。
しかし、教材の質や添削指導の質が優れているため、費用に見合う価値があると考える人も多いです。
勉強時間や学習習慣は人によって異なるため、それが結果に表れます。ユーキャンの食生活アドバイザー講座では、合格するためのサポート体制が整っていますが、最終的には受講者自身が努力する必要がありますので、個人差はでてきます。費用に関しても個人による価値観の違いはどうしても出ますね。納得してから受講するようにしましょう。
ユーキャン・食生活アドバイザー講座と独学を比較
ユーキャンの食生活アドバイザー講座と独学を比較すると、以下の表のようになります。
独学で必要なおすすめのテキスト&問題集
▼独学時の参考テキスト
比較のまとめ
ユーキャンの食生活アドバイザー講座は、費用はかかりますが効率的に学習できるため、合格率が高いです。
また、添削指導や質問対応があるので、自分の理解度を深め、疑問点を解消することができるのがメリットです。
一方の独学の場合、費用は安いですが学習効率が悪くなるため、合格率は低いです。
また、添削指導や質問対応がないので、自分の理解度を深め、疑問点を解消することができません。
コスパを選ぶらなら独学ですが、目的の「合格」に近づけるかどうかはその人次第です。
講座か独学か、どちらの方法を選ぶかは、費用や学習時間、自分の学習スタイルなどによって異なりますので、後悔しないように慎重に検討する必要がありますね。
ユーキャン・食生活アドバイザー講座の・受講~受験までの流れ
ユーキャン食生活アドバイザー講座の申込後、受講開始から受験までのステップは以下のように進んでいきます。
- スタート~1.5カ月:食の基礎
- ~2.5カ月:食提供側の視点
- ~4ヶ月:試験直前期は総仕上げ
▼スタート~1.5カ月
食の基礎について学習します。
スタートは3級の対策から始めます。3級の内容は「消費者の視点」で食の基礎を学びます。2級は「食を提供する側の視点」になります。2級と3級では共通する内容が多いので、2冊のメインテキストを元に学んでいきます。
- テキスト1:栄養や食文化、食品学について
- テキスト2:衛生管理や食マーケット、社会生活
テキスト学習が終了したら「実践問題」を行います。そこで間違った問題はまたテキストに戻り復習します。このように反復して行う事で力が付いてきます。
3級の内容が終了したら、3級の模擬試験の添削課題に進みます。
▼~2.5カ月:「食」を提供側の視点
ここでは2級(食を提供する側の視点)の知識取得の学習になります。2冊のテキスト内ある「2級マーク」に沿って学習していきます。
2級の試験には択一式と記述式がありますが、その択一式の中には「該当なし」の選択肢があったりします。いじわる問題なのか?そんな感じがします。。。
なので、正確な知識が求められますので、しっかりと頭に入れなければなりません。各章が終了するごとにチェック&ワークがありますので、それでわからない箇所などの確認ができます。
また、2級の添削課題には記述問題もあり、漢字で解答しなければ正解にはならないなど、本番同様の採点になりますので実力が付きますね。
ユーキャンの添削課題は、かなり有益だったりします。
学習を進めていくうえで、わからない事は気軽に質問できます。メール、郵送どんな形でも質問できますのでこれを利用しない手はないですね。
▼~4ヶ月:試験直前期は総仕上げ
最終月はいよいよ試験に向けての仕上げになります。いままでに間違えことのある問題を中心に復習していく期間になります。
また、実践問題集にはそれぞれの選択問題の選択肢に解説が付きますので、ここで苦手な箇所の克服できたるように学べます。
ここで重要になるのが、「ポイントBOOK」になります。付属の赤シートで答えを隠しながら復習ができ、またA5のポケットサイズのためどこにでも持ち歩くことができます。
あとは試験に備えるだけです。万が一学習が遅れた場合でも、受講開始から12カ月まではすべてのサポートが受けられるので安心ですね。
【Webテスト】通勤通学などのスキマ時間を利用することができます。合格デジタルパックに登録(無料)すれば、スマホなどを使っていつでもどこでもデジタルテキストでの学習やWebテストを実施することができます。空いた時間を無駄にすることなく、ひとつでも多くの知識をインプットできます。
食生活アドバイザー試験について
食生活アドバイザー試験は、一般財団法人食生活改善協会(FLAネットワーク協会)が主催する民間資格です。
食と健康に関する知識を身につけ、食生活の改善に貢献することを目的としています。
試験は3級と2級に分かれています。
3級と2級の内容
3級は、食と健康に関する基礎知識を問う試験です。
2級は、3級の合格者を対象とした試験で、より専門的な知識が問われます。
項目/級 | 3級 | 2級 |
---|---|---|
資格試験名 | 食生活アドバイザー3級 | 食生活アドバイザー2級 |
試験内容 | 多肢選択式問題 | 選択問題42問+記述問題13問 |
問題数 | 50問 | 55問 |
合格ライン | 60% | 74% |
受験料(税込) | 5,000円 | 7,000円 |
食生活アドバイザー試験に合格すると、食生活アドバイザーの資格を取得することができます。この資格は、食と健康に関する知識を証明するものであり、食育活動や栄養相談などの仕事に役立てることができます。
ユーキャン食生活アドバイザー講座の評判と口コミまとめ
今回はユーキャンの食生活アドバイザー講座について解説してきました。
SNSの評判と口コミは非常に良く、悪い口コミが見当たらないくらいでした。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座は、食生活に関する知識を幅広く学ぶことができる講座です。講座では、以下の内容を学びます。
- 食育の基礎知識
- 栄養学
- 調理学
- 食文化
- 食の安全
- 食生活と健康
- 食と社会
- 食と環境
- 食とビジネス
これらの内容について、テキスト、問題集、Web講座などを通して学びます。
また、添削指導や質問対応も受けられるので、自分の理解度を深め、疑問点を解消することができます。
ユーキャンの食生活アドバイザー講座は、食生活について幅広く学びたい方、食と健康に関する資格を取得したい方におすすめです。
試験や仕事に関しては以下の記事も参考にしてみて下さい。