![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+669JL)
Contents
- EYS音楽教室の詳細
- 受講コースの紹介
- 管楽器コース【広告】
- 弦楽器コース【広告】
- ギター・ベースコース【広告】
- 打楽器コース【広告】
- 鍵盤楽器コース【広告】
- 和楽器・民族楽器コース【広告】
- ボーカルコース【広告】
- バンドコース【広告】
- その他【広告】
- 講師の紹介
- 講師選択3つのメリット
- EYS音楽教室の楽器プレゼントの詳細
- 月額料金
- 楽器コース・料金表
- ボーカルコース・料金表
- こんな人にEYS音楽教室をおすすめします
- これから楽器を始めたい人
- 楽器の購入を検討している人
- 半年でライブに出たい!
- EYS音楽教室の評判と口コミ
- ①体験レッスンの口コミ
- ②実際のレッスンの口コミ
- ③楽器プレゼントの口コミ
- EYS音楽教室のストライキ問題とは?
- ストライキ問題解決後の現状は?
- EYS音楽教室についてのまとめ
EYS音楽教室の詳細
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-04_22h07_46-700x481.png)
EYS音楽教室は、無料で楽器がもらえる音楽教室ということで、その話題は徐々に広まりつつありますね。
そんなEYS音楽教室の内容や口コミなど、これから音楽教室の受講を検討されてる方にはかなり気になるところと思います。
そもそもEYS音楽教室では、自分が奏でたい楽器のコースがあるかどうか?まずはそこからです。
EYS音楽教室のコースは他の音楽教室になりコースがかなりたくさんありますので、下記を参考にして下さい。
受講コースの紹介
EYS音楽教室には、さまざまな楽器を学べるコースとボーカルやバンドとして学べるコース、作詞作曲と言った音作り系のコースが多数用意されています。
下記のジャンルからそれぞれのコースの一覧をご紹介します。
管楽器コース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_07h57_27.png)
弦楽器コース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_07h58_58.png)
ギター・ベースコース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_08h00_34.png)
打楽器コース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_08h01_52.png)
鍵盤楽器コース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_08h02_47.png)
和楽器・民族楽器コース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_08h04_08.png)
ボーカルコース【広告】
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-07_08h06_39.png)
バンドコース【広告】
その他【広告】
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+68U4X)
講師の紹介
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-04_22h13_12-700x251.png)
EYS音楽教室の講師の呼び名は「ミュージックスタイリスト」と呼んでいるんですね。
これは、生徒をお客様とみたて、よりクォリティが高くレベルアップしたサービスを提供できるような仕組み作りをしているからです。
そんなEYS音楽教室の講師選びには3つのメリットがあります。
講師選択3つのメリット
- 1.満足度チェック
レッスン予約時のスマホアプリ画面から、講師のランキングを見ることが出来ます。
これは、生徒が講師に対して評価したものをS,A,B,C,Dの5段階評価になったものです。
- 2.上達保障付き
受講したけどいまいち上達してないと感じた場合、他の講師で再度無料でレッスンを受ける事ができます。
- 3.毎回変更可能な講師
受講予約時に、スマホアプリから講師を選択することができるので、毎回違う講師を選ぶことが出来ます。
>>EYS MUSIC SCHOOL 人気講師陣こちら![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
EYS音楽教室の楽器プレゼントの詳細
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-08_10h01_40-700x333.png)
EYS音楽教室のうりのひとつに「楽器プレゼント」があります。
これは、新規入会時に選べる特典のひとつとして用意されているものです。
新規入会時の3つの特典は下記の通りです。
- 無料楽器プレゼント
- 毎月500円OFF
- 17,000円の入会金が50%OFF!
すでに楽器を持っている方は、楽器プレゼントは不要ですね。
その場合、毎月の受講料金から500円引きか、入会金50%OFFのどちらかを選ぶことになります。
ちなみに17,000円の50%OFFだと8,500円になります。毎月500円OFFと比較した場合、8,500円÷500円=17回。
仮に月4回受講した場合、5ヶ月目が17回になりますので、それ以上の期間受講する方は毎月500円OFFを選んだ方がお得ですね。
楽器無料プレゼントには以下3つの条件があります。
①1年間の継続レッスンが必須
②1年分のレッスン料金一括前払い若しくは保証金の支払い。
③1年以内の退会時はレッスン料金の返金は無し。
この条件をしっかり理解したうえで申し込みが必要です。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
月額料金
EYS音楽教室の料金はわりとシンプルだったりします。
内容としては、楽器コースとボーカルコース、土日含む通常プランと平日割引プランから構成されます。
そこから各種割引やオプションなどもプラスしていくことで、個人個人その料金も変動します。これは他の音楽教室でも一緒ですね。
例えば、月2回受講の場合の料金は下記の表になります。
楽器コース・料金表
個人(マンツーマン) | グループ | |
---|---|---|
通常プラン | 12,120円~ | 10,120円~ |
平日割引プラン | 11,320円~ | 10,120円~(平日割引なし) |
ボーカルコース・料金表
個人(マンツーマン) | グループ | |
---|---|---|
通常プラン | 11,320円~ | 9,320円~ |
平日割引プラン | 10,520円~ | 9,320円~(平日割引なし) |
受講回数を月3回、4回と多くなればなるほど1回あたりの受講料金は安くなります。
コスパよくしっかりと身につけるなら、週1回(月4回)の受講をおすすめします。
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
こんな人にEYS音楽教室をおすすめします
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/2023-04-04_22h11_22-700x267.png)
- これから楽器を始めたい人
- 楽器の購入を検討している人
- 半年でライブに出たい!人
これから楽器を始めたい人
これから楽器を始めたい人は、当然初心者ですね。
始めるにあたり楽譜が読めないとか、なにをどう初めていいのかわからない。などなど悩みはたくさん出てきます。
そんな時は最初から音楽教室に入って1からスタートをきることができれば、上達も早いし迷いなく前へすすむことができます。
最初が肝心なので、結局なにもできずに挫折してしまわないように、音楽教室でしっかり学ぶことがポイントです。
楽器の購入を検討している人
楽器をはじめたいから楽器の購入を検討されてる人は、楽器ってわりと高額で購入をためらっている人も多いと思います。
EYS音楽教室なら、好きな楽器をもらえます!
もちろん受講料金に楽器代がプラスされるなんてことではありません。
受講すれば楽器がもらえるので、一石二鳥だったりします。とくにこれから楽器を始める初心者さんにはうってつけの音楽教室です!
半年でライブに出たい!
EYS音楽教室のコースにはマンツーマンのコースがあります。
マンツーマンで受講することで、その上達度はかなりスピードアップします(個人差有)。
また、EYS音楽教室主催のライブも開催されるので、初心者でもライブに参加することができます。
そこを目指して日々の練習のモチベアップにもつながったりしますので、楽器の上達レベルも自然と上がりますね。
>>【PR】公式EYS MUSIC SCHOOLはこちら![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
EYS音楽教室の評判と口コミ
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/kuchikomi-700x394.png)
EYS音楽教室の下記における実際の体験談と口コミを載せてます。
これからEYS音楽教室の受講を検討されてる方は是非参考にして下さい。
- ①体験レッスン
- ②実際のレッスン
- ③楽器プレゼント
①体験レッスンの口コミ
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/woman0003-e1681002168896.png)
EYS音楽教室の体験レッスンに参加して、ピアノを習いたいと思いました。担当の講師の方はとても親切で、初めての私でも楽しんでレッスンを受けることができました。また、無料で楽器を貸してくださったので、お金をかけずに楽器を触ることができました。個人的には、もう少し長めのレッスンがあれば嬉しいと思いました。
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/man0003.png)
EYS音楽教室の体験レッスンに参加して、ギターを習いたいと思っていましたが、先生の方から楽器の選び方から教えてくださり、アコースティックギターを選ぶことにしました。初心者でもわかりやすい説明で、教室の雰囲気も良かったので、安心して受講することができました。レッスンが終わった後は、スタッフの方が丁寧に楽器の取り扱い方法を教えてくれたので、家でも練習しやすかったです。
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/woman0003-e1681002168896.png)
EYS音楽教室の体験レッスンに参加して、ヴォーカルを習いたいと思いました。担当の講師の方は、自分の歌いたい曲を提案してくださり、楽しくレッスンを受けることができました。また、レッスン後にはレッスン内容の振り返りとアドバイスをくださり、とても勉強になりました。無料で楽器を貸してくださるのも嬉しいポイントでした。
②実際のレッスンの口コミ
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/woman0003-e1681002168896.png)
EYS音楽教室に通っています。初めての楽器に挑戦しましたが、先生が丁寧に指導してくれるので、不安な気持ちをすぐに払拭できました。レッスン内容も自分のペースに合わせて進めてくれるので、無理なく学ぶことができています。また、楽器をレンタルしているので、初めての方でも手軽に始めることができます。とても満足しています。
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/woman0003-e1681002168896.png)
EYS音楽教室でピアノを習っています。先生がとても優しく、分かりやすく教えてくれます。また、自分のレベルに合わせて、個別にアドバイスをしてくれるので、スキルアップにつながっています。レッスン料金もリーズナブルで、続けやすい環境が整っているのが魅力です。私自身、通い始めてから楽器演奏の楽しさに目覚めました。
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/man0003.png)
EYS音楽教室でギターを習っています。自分が弾きたい曲を選んで、レッスンで学べるのが良いです。先生も経験豊富で、アドバイスが的確で助かっています。また、レッスン以外にも、イベントや発表会などが開催されることがあり、そこで得た経験が自分の成長につながっています。通うのが楽しみになる音楽教室だと思います。
③楽器プレゼントの口コミ
EYS音楽教室のストライキ問題とは?
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/04/storaiki-mondai-700x394.png)
EYS音楽教室は、2018年に一部講師がストライキを行ったことで話題になりました。
ストライキの原因は、講師側が、EYS音楽教室の運営会社である「EYSホールディングス」が講師の労働条件を改善しないことに対する不満でした。
講師側は、月給制から時給制に変更することや、交通費支給の廃止、教材費の負担、保険の負担などの改善を求めていました。
一方、EYS音楽教室側は、講師の待遇は業界水準に合致しており、改善を求める講師側の要求は不当であると主張していました。
ストライキは、講師の一部が参加し、一時的にレッスンが中断する事態になりました。
しかし、EYS音楽教室側はストライキに対して、代講や振替レッスンの対応を行い、生徒には影響を最小限に抑えることができました。
現在、ストライキ問題は収束しており、EYS音楽教室は引き続き多くの生徒に支持されていますが、講師側との間には未解決の課題が残されているようです。
ストライキ問題解決後の現状は?
EYS音楽教室のストライキ問題が解決した後、同社は教室運営に戻り、レッスンの提供を再開しました。
一部の受講者からは、ストライキ中に受講した分の授業が、後日補講や返金などの形で対応されたという声もあります。
また、同社はこの件を踏まえ、従業員の待遇改善などに取り組むことを表明し、今後の運営に向けた改善に努めているようです。
とは言え、一部の受講者からは、ストライキ問題によるイメージダウンが残り、不信感を抱く人もいるという声もありますが、2023年5月時点でも通常営業されていますので問題はないようです。
楽器無料プレゼントも功を奏したようで、初心者が楽器を始めやすい受講スタイルになっています。
>>公式EYS MUSIC SCHOOLはこちら![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
EYS音楽教室についてのまとめ
![](https://yonblo.net/wp-content/uploads/2023/01/matome-700x394.png)
EYS音楽教室は、楽器を始めたい初心者から上級者まで、幅広いニーズに対応した音楽教室です。
クラシック、ジャズ、ロック、ポップスなど、様々なジャンルの音楽に対応しており、楽器演奏だけでなく、ボーカルレッスンも受けることができます。
また、無料で楽器をプレゼントしてくれる特典があり、入会するとピアノやギター、ヴァイオリンなど様々な楽器をもらうことができます。
楽器を購入する前に、実際に楽器を手にして練習できるため、初心者の方には特におすすめです。
楽器プレゼント特典に加え、定期的に行われる発表会やコンクールなど、受講生の演奏の場を提供することで、レッスンの成果を発揮できる機会を提供しています。
レッスン料金も比較的リーズナブルで、教室の雰囲気もアットホームで温かいと好評です。
ただしデメリットとしては、全国展開しているため、教室の場所によっては受講生同士の交流が少ないという声もあります。
自宅や職場から近い教室を選ぶことができるため、通いやすいというメリットもありますし、オンラインでの受講も可能です。
全体的に、初心者から上級者まで楽しめる音楽教室ですので、一度無料体験されてみることをおすすめします。
>>EYS MUSIC SCHOOL 無料体験レッスンはこちら![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+BW8O2)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3T4S4Y+CMVGZE+3H64+69HA9)
EYS音楽教室では、なんと無料で楽器をプレゼントしているという事をご存じでしょうか?
実は、このプレゼントは、EYS音楽教室に入会することで、23種類の楽器の中から好きな楽器を1つ選び、無料でプレゼントされるというものです。
しかも、1年間の入会であれば、さらに特別な条件を満たせば2つ目の楽器も無料で選べてしまいます。
この記事では、EYS音楽教室の無料楽器プレゼントについて、口コミでも高評価の理由とともに、コスパの良さや選べる楽器の種類、利用方法などを詳しく解説します。
EYS音楽教室で音楽を学びたい人や、楽器を始めたいけど初めの一歩が踏み出せない人にとっては有益な情報です。